インストールマチガエタ ψ( °°)ノ

      
      エラー 


気分もだいぶ落ち着いてきたのでページを更新。
6月12日午後10時20分【修正プログラムソフト】をインストール…
このソフトが私のパソコンライフを奈落の底に突き落とす事になろうとは、お釈迦様でもご存知あるまいて(???)
【Windowsを終了します】…で度々フリーズ:この現象を如何に最小限に抑えられるか。
偶然と言おうか奇遇と言うべきか、たまたま訪れたホームページに私の今一番欲しい答えがあるではないか(⌒▽⌒)(URL)をクリックページが開いた…【わあ~2つある!どっちかな?】
①PC/AT互換機(DOS/V)版 4756ja8.exe 
②PC9800版      4756NEC8.EXE
ここが思案の思案橋(悩)わからないまま何故か②9800の数字に引き寄せられ、マウスを押した…ファイルのダウンロード完了…やった~!!
『再起動しないとインストール完了しません⇒今すぐ再起動しますか⇒間髪いれず⇒はい』。はやる気持ちを抑えて待つこと数分♪♪
立ち上がった画面を見てビックリ仰天、※コリャナンジャ※ドウナッテンノ何で※コウナルノ(泣)
もう一度マイクロソフトに戻り、目を皿のようにして内容を確認、ようく見てみると②のソフトにNECの文字が目に入る『あ~あ私のPC:NECじゃ~ない』。
折角ここにきたのだからもう一つのソフトもインストールしちゃへ。ってなわけで(どんな訳)…ひょっとしたらひょっとするかもね!?(わくわく)
★怖い物知らずとはよく言ったもの…あはは
だがシステムは全く正常に動いてはくれない、とうとうPCの機嫌を損ねてしまったのだ。
PCに関するホームページやWindowsヘルプを参考にいろいろ試したが気に入られなかったみたい。
セットアップを実行しますれば、いましばらく:イマシバラク:おまちくだされPC殿!!
本当に( ^.^)ご( -.-)め( _ _)ん( -。-)ね( ^.^



© Rakuten Group, Inc.